WHO基準カイロプラクティック&酸素カプセル

ウェルビースパイン名古屋

  愛知県名古屋市千種区四谷通1-19-1 ディオネ四谷1F
  地下鉄東山線・名城線「本山駅」6番出口直結!本山交差点すぐ

営業時間
平日  10:00~20:00
土日祝 10:00~18:00
休業日
木曜(セミナー等で休み有り)

ご予約・お問合せはこちら

052-734-3912
慢性腰痛・筋筋膜性腰痛・ヘルニア・狭窄症・ぎっくり腰・坐骨神経痛・内臓からの腰痛

腰痛

あなたの腰は大丈夫??

腰は身体を支えたり、動かしたり、また内臓や神経の出入り口の保護など大切な役割があるのですが、人間の進化の途中から見れば腰はまだ完成されているとは言えず、構造的にそれほど強いものではありません。それに加え、現代社会の生活環境から、運動不足による筋力の低下、不良姿勢でのストレス、肥満、疲労などが加わり腰痛にならないほうが不思議なくらいです。代表的な腰痛にはぎっくり腰、坐骨神経痛、椎間板ヘルニア、脊椎管狭窄症、慢性腰痛、内臓からの腰痛などがあります。筋骨格系の腰痛はWHOも認めるカイロプラクティックの適応となります。

ぎっくり腰・急性腰痛 〇適応

画像の説明を入力してください(フォントが小さく設定された文章です)

ぎっくり腰・急性の腰痛では身体を捻ったり、クシャミをしたり、重たいものを持った時などに急に腰が痛くなり、動けなくなります。誰でも経験する可能性はありますが、これは腰部・骨盤の筋肉や関節が炎症を起こしている状態です。

ぎっくり腰になると、痛みで身体の動きが制限されるために検査ができないこともありますが、まずは動きが良くなるように施術を行っていきます。ぎっくり腰の場合、腰部や臀部、股関節、腹部の筋肉も緊張してしまいますので痛みがでないように筋肉を緩めていきます。

関節の動きが制限されている場合は、矯正を行いますが、通常その部位への矯正は痛みが治まった後行います。施術後に痛みや動きの確認をしていきますが、必要に応じて超音波を使ったり、テーピングや腰痛ベルトなどで筋肉や関節のサポートをしていきます。

ぎっくり腰の場合程度にもよりますが、通常2週間以内に3~5回程度治療を続け痛みの軽減と機能の回復を目指します。その後は状態によりメンテナンス治療を行い、再発防止と状態の確認をしていきます。一度ギックリ腰になると繰り返す方も多いので、しっかりとケアをすることが重要です。ぎっくり腰の原因は様々でも、腰部・骨盤などの以前からの筋疲労や負担が大きく関係しています。

こんな方はぎっくり腰に要注意!

  • 運動不足
  • 身体が硬い
  • 前かがみ姿勢が多い
  • 重たい荷物を持つことが多い
  • 硬い床にお尻をつけて長時間座る

坐骨神経痛・椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症 〇適応

画像の説明を入力してください(フォントが小さく設定された文章です)

 

椎間板ヘルニアは椎間板の中身が飛び出し、神経と化学反応を起こすことによって激しい痛みがでたり、太ももの裏や膝の裏に痛みやしびれを感じたりします。またお尻の筋肉(梨状筋)が坐骨神経を圧迫して痛みやしびれを感じる場合もあります。

他にはスポーツや動作による腰への過度な負担や加齢が原因となって腰の骨や関節構造の変形・変性を起こし神経と干渉を起こす場合や太い神経の通り道である脊柱管が狭くなることによっておこる脊柱管狭窄症などでも坐骨神経痛が起こることがあります。

重度のヘルニアの場合(膀胱直腸障害や両下肢のしびれを伴うケースなど)は、医療機関での診断・治療をお勧めしますが、軽度の場合は神経学検査や整形学検査、筋力検査などからヘルニアの部位を確かめ、専用ベッドでの牽引や腰部・骨盤の矯正による負担の軽減、椎間板の負担を減らすためのエクササイズなどを行い症状の改善を目指します。

お尻の筋肉が原因の場合、骨盤と腰部・股関節のチェックと矯正を行い、筋肉への負担を減らします。姿勢や動作などが大きくお尻の筋肉の緊張に関係している場合が多いため、それらの改善や必要に応じたエクササイズも奨励していきます。

脊柱管狭窄症は脊柱管の内部構造の変性や肥厚などが原因となるため短期間での改善は難しいかもしれませんが、骨盤や腰部を中心に機能を維持・改善させるアプローチを行い、日常生活レベルの確保、しびれが出るまでの歩行時間の延長を目指します。骨や関節構造の変形・変性についても腰部・骨盤の機能の維持・改善を中心とした治療を行っていきます。個人差はありますが、比較的改善までに時間がかかるケースが多いため、5~20回位の治療が目安となります。

椎間板ヘルニア・狭窄症あるある

  • 椎間板ヘルニアの好発年齢は35歳~50歳!
  • 脊柱管狭窄症は加齢が原因で55歳以上!
  • 前かがみの姿勢で椎間板は圧迫増!
  • 腰を反らせると脊柱管が狭まり症状増!
  • 必要なのは良い姿勢と適度のエクササイズ! 長期安静は✖!

慢性腰痛・筋筋膜性腰痛 〇適応

画像の説明を入力してください(フォントが小さく設定された文章です)

長期間の腰部・骨盤・股関節への力学的ストレスによるもので、腰痛の大半がこれにあたります。長時間の筋疲労や不良姿勢、関節構造の老化などが原因です。普段腰や背中を丸めて座っていたり、長時間の座り仕事、腰をかがめる姿勢の仕事が多い人などは要注意です。人間の身体は日ごろの姿勢や動作によりクセがついてしまうため、腰が丸い人は反らしにくくなり、反っている人はかがめにくくなります。

普段しているいわゆる楽な姿勢が続けば、腰には同じような力学的なストレスがかかり続け、それらが筋肉の疲労や慢性的な痛みの原因となってしまいます。関節も20代からすでに老化は始まりますので、運動やエクササイズをしないでなまけているとだんだんサビついて動かしずらくなってしまいます。

慢性の腰痛は、腰をかばうために膝や足、股関節や首、肩などにも余計な負担がかかってしまい、他っておくと様々な症状の原因となってしまいます。ウェルビースパインでは姿勢や動きの検査をして
腰や骨盤の動きの確認、他の部位への影響を確認し、日頃の姿勢や生活習慣などの改善も必要であればアドバイスしていきます。

慢性腰痛の場合、痛みの原因を確認し腰部・骨盤を中心に矯正を行い動きを改善させるのですが、それを繰り返し行うことで腰部・骨盤を中心に身体にいいクセがつくように治療を行っていきます。力学的なストレスを軽減させるめのエクササイズも奨励していきます。個人差はありますが、5~10回程度の治療が目安となります。

こんな方はご相談を!

  • 寝起きや動きだしに腰が痛い
  • 座っていると腰が痛くなる
  • 腰が痛くて立っているのがつらい
  • 運動後に腰が痛い
  • 腰が痛くて身体を伸ばせない

内臓からの腰痛 △適応

画像の説明を入力してください(フォントが小さく設定された文章です)

内臓からの関連痛で腰や背中が痛くなることがあります。内臓自体に疾患が疑われる場合はカイロプラクティックの適応外になりますが、例えば生理痛からの腰痛の場合、通常の腰部や骨盤への施術で改善するケースは多いのでお気軽にご相談下さい。

腰部に痛みが出る内臓疾患には腎盂腎炎、腎結石、膵炎、胆嚢炎、胆石、前立腺炎、尿路結石、子宮内膜症、各種腫瘍などがありますが、内臓からの痛みは身体を動かさなくても痛みを感じるのが特徴です。これらの疾患が疑われる場合は、医療機関での検査をお薦めしています。

内臓疾患はカイロプラクティックで改善することは期待できませんが、慢性的な腰痛や二次的な身体の不調や症状は、背骨や筋肉、内臓へのアプローチを通して改善が期待できますのでご相談ください。

 

腰痛は長引けば仕事や生活にも悪影響を及ぼします!腰痛で仕事を辞めたなんて人も・・・腰痛で苦しむ前に、WHOも腰痛治療で効果を認める専門家にお気軽にご相談を!

ご予約・お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら

052-734-3912
営業時間
平日  10:00~20:00
土日祝 10:00~18:00
(セミナー等でお休みを頂くこともございます)
休業日
木曜